2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧
『生姜は文化。』さんは『塩生姜らー麺専門店MANNISH』さんと『塩そば専門店桑ばら』さんの共同の姉妹店です。 行ったことがある人なら共感してくれると思いますが、この3店は店員さんが独自の世界観を有して楽しそうに働いていると私は思っています。 ※ちょ…
第20回(2019~2020)TRY(東京ラーメンオブザイヤー)ラーメン大賞の新人賞しょう油部門で第2位の実力あるお店です。 とある方のTwitterの投稿がタイムラインに流れてきて、その写真が美味しそうで、ついに足を運んだ次第です。 今回は「中華そば」に200円増し…
桜木町駅から野毛町方面に行くと、さまざまな飲食店が軒を連ねます。 駅から徒歩3~5分の場所に『己巳』さんはあります。 十干十二支で知っていたら読めますね。 已己巳己(いこみき)烏焉魯魚(うえんろぎょ)のような、それぞれ漢字が似ていて紛らわしいよ…
暖簾には『麺食らいやがれ』の文字。 『MENクライ』さんはうどんより太い極太麺を堪能できます。 先客のカップルと大学生が店を出るやいなや「あれはもはや、うどんじゃん笑」と言っていたのを耳にして、どんなものかと期待が高まりつつ行列待機していました…
噂の人気店に行ってきました! 新中野系「武蔵家」の総大将(三浦慶太さん)が地元金町に出店した『ラーメン三浦家』! 最近ラーメンの食べ歩きにハマった新米の私ですが、一口食べて率直に、今まで食べてきた家系ラーメンの中で一番衝撃を受け、トップクラ…
汁なしの油そばがたまに食べたくなります。 今日はそんな気分でした。 麺の量が並・大・特盛の3段階を690円という同じ値段で選べます。 並だと少し損した気分になりますし、特盛は絶対に苦しくなります。 結局、真ん中の法則で大サイズにしました。 よく混ぜ…
仕事で西船橋に行く機会があったので、駅から徒歩1分のラーメンショップ系のお店である『かいざん』さんに訪問しました。 本店は東船橋にあるようですね。 『かいざん』さんは朝9時からオープンしているので、朝からラーメンをブチかましてやりたい気分のと…
王子駅には音無親水公園・飛鳥山公園・名主の滝公園などがあり、王子駅前は都市と自然が融合した空間だという印象です。 北区役所庁舎のある通りを進むと、お店の特徴的な暖簾で迎えてくれます。 『キング製麺』では混ぜそば系以外のラーメンでは、山椒ベー…
東白楽駅から徒歩3分で『とらきち家』に到着します。 到着するやいなや、王道家の麺であることがわかります! 期待が膨らむ! 家系ラーメンの家系図としては 『吉村家』➡『王道家』➡『とらきち家』です。 今回はチャーシュー麺を注文しました。 特徴的だなと…
大変美味しいお店。 1万円を握りしめて行くべきお店。 「タン元」を食べたときに言葉を失うほど感動的に美味かった思い出があります! 店の外観 左:タン先 右:タン元 タン先は野性味あふれるワイルドな香りがします。 タン元はタンのコリコリ感を残しつつ…
大人気『青島食堂』へ訪問しました。 11時開店なので、10:40頃に店頭へ到着したのですが、甘かったですね。 すでに30~40人が並んでいました。 それでも回転率が良いため、並んでから着丼まで30分程度でした。 メニューがシンプルですね! せっかく来たから…
辻堂駅駅直結のテラスモール湘南。 今回はここで食べた肉についての感想です。 黒毛和牛赤身とアンガス牛サーロインの2種コンボ 写真右:国産黒毛和牛の赤身 写真左:アンガス牛サーロイン それぞれが1人前ずつ、1皿で2~3人前の量です。 1人で食べるとかな…
『天王家 寒川総本店』さんに訪問しました。 今回は「天王らーめん」にしてみました。 というのも、ここのチャーシューめんはデフォルトで丼から溢れるほどののスモークチャーシューが5枚入っているから、食べきれる自信がなかったのです... 天王家 寒川町小…
『創麺どすん』の訪問後、小田原駅方面の『城下町どすん』にも訪問。 こちらでは「鶏だし」のスープも選べるのです。 ということで、今回は「鶏だし塩チャーシューめん」を注文。 鶏だしはサッパリ目で飲みやすく、コクを感じて美味しいです。 あごだしとは…
『源来酒家』さんは有名人御用達の中国料理屋です。 たとえば、倉持由香さんがお気に入りを公言しています。 週プレの撮影で神保町へ行ったので帰りに『源来酒家』ԅ( ˘ω˘ ԅ)❤︎ここの汁無し麻婆麺は絶品なのでぜひ食べて欲しい……! pic.twitter.com/hlmvtqriA…
淵野辺の個人的な印象は青山学院大学の相模原キャンパスです。 今回はじめて下車しました。 『中村麺三郎商店』さんの夜の部の開店が18:00なので、早く着いた私は駅周辺を散策してから店に並びました。 17:35段階で先着が1名だけでしたので、2番目ポジション…
「鴨が葱を背負ってくる」という諺があるくらい、古くから鴨と葱の抜群の相性は周知の事実だったのでしょう。 店名『鴨to葱』からわかるように、鴨と葱が主役のお店です。 出汁は鴨と葱と水のみからできている無化調! 出汁だけでなく、鴨肉も主役なのは写真…
「台湾まぜそば」は厳密に言うと台湾発祥ではありません。 愛知県の名古屋が発祥です。 魚粉・ニラ・卵黄が絡んだ汁なしもっちり麺は、一度味を知ったら無性に食べたくなるときが去来するのです。 今回は我慢しきれず、発祥の『麺屋はなび』さんではなく『麺…
はじめて上星川駅で下車しました。 仕事でも今までのプライベートでも上星川には縁がなく、『寿々㐂家』への訪問という明確な目的ができなければ、この地を踏まずに墓場まで行っていたかも。 そう思うと、食べ歩きの趣味のおかげで自分の人生が広がっていく…
柏の『王道家』は私にとって高校生時代の思い出の味なのですが、神奈川に住んでからは気軽に『王道家』の味には出会えませんでした。 今回訪問した『クックら』さんは 吉村家➡王道家➡クックら という家系図。 言わば王道家直系! 最近、王道家自家製麺になっ…
JR関内駅北口から徒歩30秒、市営地下鉄ブルーラインなら2番出口から徒歩1分の場所であるCERTE(セルテ)6階には「関内ラーメン横丁」なるものがあります。 その「関内ラーメン横丁」内に『真砂家』さんはあります。 『真砂家』さんは2020年12月16日にオープ…
とある方のTwitterタイムラインでの投稿写真にそそられて訪問を決意。 小田原駅近くの『城下町どすん』という店もあるようで、今度はそちらにも伺いたいです。 迷いましたが、あご出汁スープが売りのようだったので、「あご塩らーめん」に「トッピングセット…
神田本店・亀戸店・浅草店があります。 東東京に寄る際はいつか...と思っていた宿題店でした。 塩生姜らー麺肉 玉入り 肉増しにしたので倍量になっています!歓喜! 鶏肉は塩生姜スープにベストマッチ。 スープ表面に浮かぶ鶏油の輝きが、食欲をそそってきま…
先日、ラーメンの鬼と呼ばれた、故・佐野実氏の最後のお弟子さんのお店『らぁ麺 すぎ本』を訪問しました。 『らぁ麺 すぎ本』で食べ終わった後の帰り道、その源流である故・佐野実氏の味はどんなものだろうかと好奇心が湧きました。 ということで、戸塚駅で…
柏駅周辺はラーメン激戦区です。 近くには錚々たるラーメン屋があります。 『誉』は一体何度訪問したことか。 高校時代から50回以上は食べています。 このチャッチャされた背脂が私の血肉となってエネルギーになってくれています。 柏本店と新松戸店があるの…
所在地は茅ヶ崎市だが、駅名は「茅ケ崎」である。(Wikipedia) というわけで、茅ヶ崎市の茅ケ崎駅で下車しました。 個人的に、茅ヶ崎は餡かけラーメンである「肉そば」がソウルフードだと思っています。 ⬇ の『中華そば のんち』は『横濱飯店』から独立したお…
鷺ノ宮から青葉台に移転したお店。 店名にもなっている杉本さんは佐野実さんの最後のお弟子さんなのですね。 店頭にも佐野実氏の写真が貼られていました。 期待を胸に、今回は「醤油特製らぁ麺」を注文。 ストレートの自家製麺が美味しかったぁ! 豚チャーシ…