未完結ブログ

「カテゴリー」からお好きな記事へどうぞ。

【神奈川】箱根湯本『鯛らーめん 麺処 彩(さい)』で鯛ラーメンと焼きおにぎり茶漬けを食べた。

箱根湯本駅周辺は、お土産やスイーツ・スナック・まんじゅう・その他飲食店が道沿いにズラッと並んでおり、食べ歩くにはもってこいの場所だ。

個人的には「籠屋清治郎」のかまぼこがオススメ!

で、ちゃんとした昼食を食べようと思って道沿いを歩いていたら、美味しそうな鯛らーめんの看板を発見した。

入口が道沿いに無く、建物の3階にあるから隠れ家的なお店になっている。

実際に日曜のお昼時に訪問したが、あまり混雑していなくて落ち着いて食事が出来た。

エレベーターを挙がると、すぐ右手に券売機がある。

鯛らーめんセットにすると、お茶漬けにできる焼きおにぎりと薬味が付いてくる。

丼の縁のオレンジは器の色なので、別にピリ辛ではない。

サッパリとした出汁で飲みやすい。

ちゃんと鯛の切り身も乗っている。

タケノコが炙られており、丁寧だ。

「鯛ラーメン」と「焼きおにぎり茶漬け」という一度で二度美味しい体験ができた。

ガヤガヤもしていないので、食べ歩き計画をたてて、また別の店に消えていった。

ごちそうさまでした。

店の外観

場所

【東京】目黒『麺や維新』の特醤油らぁ麺を食べた。

仕事が早めに終わったので、その足で目黒に寄った。

姉妹店の維新商店には行ったことがあり、そこで食べた生姜の利いたラーメンの美味しさが忘れられない。

その時に、いつか「麺や維新」も訪れてみたいと思っていたので、ちょうどよい機会だった。

丁寧でクオリティの高い淡麗系ラーメン。

具材一つ一つを味わいながら、凍えた体を温めた。

麺は細麺で、ツルツルと喉越しが良かったのを覚えている。

けっこうライトに食べられるので、ご飯モノと一緒に食べるとちょうどよい量になるだろうなー

平日夜の訪問だったが、特に並ばすスムーズに入店できた。

店内は7割着席くらいだったので、待たずにすぐ着丼でノンストレス。

客層は、スーツを着たサラリーマンや、OLと思しきカッコイイ一人女性が多かった。

ごちそうさまでした。

店の外観

場所

【神奈川】小田原『鯵壱北條。』で桶に入った鯵醤油ラーメンを食べた。

木桶に入った鯵のラーメンが食べられるということで、小田原観光の一環で『鯵壱北條。』に行ってみた。

小田原といったら鯵だもんね。

平日昼の訪問だったが店内は人が多かった。

4~5人の女子大生らしきグループや、渋めの中年男性1人もいて、客層は多様。

今回は目玉の鯵醤油のラーメンを注文した。

訪問時の値段は1500円で、入店前には少し観光地価格を感じたが、別皿で味変のためのペーストが3種類付いてくるし、お茶もセルフで色んな種類を飲めるので、諸々を考慮したらまぁこれくらいするのかなという感じ。

かまぼこが洒落ている。

小田原はかまぼこも有名だしね。

麺は細めでスルスルいけてしまう。

思ったよりもチャーシューがちゃんと入っていて食べ応えもある。

時間を忘れて食べた。

ごちそうさまでした。

店の外観

場所

【埼玉】大宮『手揉み中華そば中村』の限定生姜ラーメンを食べた。

大宮の氷川神社への参拝のまえに、『手揉み中華そば中村』を訪問した。

ここは、すぐ近くの『つけ麺狼煙大宮店』の系列店。

次は狼煙にも訪問したいなぁ。

どうやら特製中華そばがオススメだったけれど、私は券売機の「限定B」に惹かれてしまった。

限定Bは、生姜ラーメン!

塩・醤油・味噌とえらべるので醤油をチョイス。

オリジナル手揉み麺で生姜醤油スープという組み合わせには抗えなかった...

店員さんの接客が明るくてとても丁寧で好印象だった。

はじめての訪問で少しアタフタしてしまった私へ優しく対応していただいたのを忘れない!

平日の13時頃に訪問して、並ばずに入店できた。

店内は盛況だったので、ジャストタイミングの訪問だったんだと思う。

ごちそうさまでした。

店の外観

場所

【東京】柴崎『手打麺祭かめ囲』の特製手打中華蕎麦を食べた。

ずっと気になっていた『手打麺祭かめ囲』に念願叶って訪問した。

お店の名前通り、店頭で店主さんが麺を手打ち&手揉みしており、ここでしか味わえない唯一無二の麺なのだ。

食べログ百名店TOKYOや各種メディアでも取り上げられている実力店。

平日昼の部の開店10分前に到着したら、12名超くらいが既に待機していた。

1巡では入れず、2巡目でしばし待機。着丼まで40分くらいだった。

せっかくなので特製手打中華蕎麦にした。

待った分の期待も上乗せされ、美味しいなぁ...

麺やワンタンは奥様が下拵え準備しているようで、この具材もかめ囲独自で唯一無二だった。

個性が光るお店だった!

ごちそうさまでした。

店の外観

場所

京王線柴崎駅から徒歩4分。

帰りはつつじヶ丘駅まで腹ごなしに歩いたが、徒歩15分くらいだった。