大船駅近くに以前存在していた『888(みつばち)』の跡地に新たなラーメン屋がオープンしました。
らぁ麺はやし田というお店で有名な㈱INGS系のラーメン屋です。
ここの立地はラーメン屋の入れ替わりが激しいのですが、はたして大船の地に長く根付いてくれるでしょうか。
券売機メニューはこんな感じ。
つけ麺も心惹かれましたが、初訪問なので看板に名を冠する中華そば系を注文することに。
ノーマル800円でもよかったのですが、せっかくならと1000円の『特製中華そば』にして具材を豪勢にして、いざ待機。
カウンターとテーブル席があり、カウンターはセパレーションで区切られています。そのセパレーションにはこだわり掲示が。
さて、着席してから5分程度で着丼。
ナルトがキュートですね。
味は期待よりも美味しかったです。
麺量が物足りなかったので、私は次回来るとしたら大盛りにしようかなと思いました。
小麦の価格高騰の影響でしょうかね。さびしい...
煮干しスープだからか、海苔と絡ませて食べたら海の風味で相性抜群でした。
濃厚と謳いつつもザラザラドロドロにておらず、スッと飲めました。
ただ、この濃厚煮干しスープはつけ麺の方が本領を発揮してくれそうだと個人的に判断したので、後日つけ麺もチャレンジしてみました。
うん!やっぱりつけ麺だと、より濃厚で美味い。
個人的にはつけ麺の方が好きです。
ごちそうさまでした。